» 夕食のアーカイブ

10月下旬から11月のお料理5「焼物」

2013年11月29日(金)

131026_ryori_yakimono

 

滋味深いカキ貝とソースのコク、

さつま芋で巻いたきのこの風味と食感を お楽しみください

 

10月下旬から11月のお料理紹介 第5回は

「焼物

 カキ貝のグラタン、丸十(さつま芋)茸巻、

 串物、はじかみ  」

です。

カキは滋味深くコクのあるホワイトソースと好相性

丸十(さつま芋)の薄切りで巻いた茸は風味がよく、

いもの甘み、味噌のコクとマッチしてます。

また串にささったものは和菓子のような風味ですので箸休めにどうぞ

カテゴリー:周辺グルメ情報
Tags: , , , ,

お客様のご意見・ご感想

2013年11月06日(水)

夕食の量が多くて食べきれませんでした

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お部屋係の方がとてもいい方で楽しかったです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もうちょっとお部屋を広く

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

満足しました
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

天ぷらや揚げ物が全体に固かったのが残念(夕食
従業員の皆様の気配りや心配りが行き届いていてとても良かった。
朝食の子供用のものがもちだけではちょっと…。せめてたまごやのりくらいはほしい。

カテゴリー:お客様の声
Tags: , , , , , , ,

お客様のご意見・ご感想

2013年11月06日(水)

サウナが有るともっと良かったが、大変満足です。
スタッフのかたもとても気持ちが良かった。
食事は美味しいし、食べきれないほどです。
また来たいと思いまいた。
お世話になりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お世話になりました。またきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

肉を食べられない女房のために、別メニューで対応して頂き誠にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おもち、とても美味しかったです!
夕食のお料理をもう少しいただけるように工夫して欲しい。
天ぷらが冷めていて硬くなっていました。
ステーキの出てくるのが遅くて、食べる頃にはおなかがいっぱいになってしまった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

駅までの送りのバスがないのが残念

カテゴリー:お客様の声
Tags: , , , , ,

お客様のご意見・ご感想

2013年11月06日(水)

食べ比べのお肉美味しかったです。
部屋もゆったり出来てとてもよい休日になりました。
ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

浴場内に、時計や体重計が有ると良いと思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

夕食は大変美味しかったのですが、量が多く残してしまいました。
接客の方がいつも残す方が多いという話だったので、検討されたほうがいいかなと思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

従業員が素朴で親しみやすい
風呂がいい
バリアフリーの設備が良い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

朝食がとても美味しかったです!(お餅)

 

カテゴリー:お客様の声
Tags: , , , , , , , ,

お客様のご意見・ご感想

2013年11月06日(水)

友達とまた来たいです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

両親の結婚記念日のプレゼントで申し込みました。
夕食の三元豚、とっても美味しかったです。
両親も喜んでいました。ありがとう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

館内に行けてある花々がとてもステキでした。
ベランダ側の洗面台の排水が詰まっている様子です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お得なプランだったのに、お部屋食事ともに大満足でした。
ありがとうございます。
次回に友人と一緒にまたお伺いしたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大浴場の湯量が多く気持ちよく清掃も行き届き宿で幸せなきもちになりました。
ありがとうございました。

カテゴリー:お客様の声
Tags: , , , , , ,

10月下旬から11月のお料理1「全体イメージ」

2013年11月06日(水)

131026_ryori_zentai

 

収穫の時期においしくなる野菜、

この時期に味の良くなるものを使用しています。

 

当館丹泉ホテルでは10月下旬よりメニューが変わりました。

早速試食と撮影しましたので これから数回にわたって紹介してまいります。

第一回は「全体イメージ」です。

 

秋から冬は収穫から新物の時期。 使う食材に迷うぜいたくな時ですが

出来るだけ今の時期においしくなるものを使うように心がけております。

次回から個別のお料理について紹介していきます。

カテゴリー:旅館内情報
Tags: , , , , ,

夕食部屋だしについて

2013年11月05日(火)

heya

当館丹泉ホテルではほとんどのプランでお部屋だしをしています。

おいしいお食事を気兼ねなくお部屋でどうぞ

 

(グループサイズが大きい場合などは出せない場合もあります

詳しくはお問い合わせください)

カテゴリー:旅館内情報
Tags: , , , , ,

秋現在のメニュー紹介3…前菜

2013年10月09日(水)

ryori_1309_zensai

 

肉から豆、豆から肉へと味のバトンを回しあいます

丹泉ホテル現在メニュー紹介第3回は

前菜「豚ロース冷しゃぶ、五穀豆

   玉ねぎのおろしと味噌のドレッシング」 です。

肉、そして数種類の豆がそれぞれうまみと食感が違い

玉ねぎ味噌ソースを触媒に うまさのバトンを渡しあうお料理です。

 

是非豆と肉ご一緒にお召し上がりください

カテゴリー:旅館内情報
Tags: , , , , ,

秋現在のメニュー紹介1…全体イメージ

2013年10月03日(木)

ryori_1309_zentai

 

サンマや芋煮から秋を感じてきます。

当館の今のメニューを数回に分けてご紹介します

丹泉ホテル現在メニュー紹介第1回は 全体イメージ です。

メインはこの前とも同じ山形牛の霜降りカルビになりますが

芋煮やサンマが登場し秋を感じさせてくれます。

次回から一品一品解説していきます

カテゴリー:旅館内情報
Tags: , , , , , ,

お客様のご意見・ご感想

2013年10月01日(火)

お肉がとってもやわらかくおいしかったです。
朝食のおもちがおいしかったです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

料理お風呂も仲居さんの笑顔も全て良かった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大いに満足しました
改善できるようなら、水道の蛇口から出るお湯は、硫黄くさくない真水がいいですね。
温泉のお湯を出しているのでしょうか。口にするのがためらわれます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

夕食は高齢者向けに量を少なくしたメニューを併設して欲しい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エアコンのフィルターのそうじをした方がいいと思います。
夕食も朝食もおいしく召し上がれました。
広々とした部屋でのんびり過ごすことができました。
温泉は調度いい温度でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

とても大満足しました。
ありがとうございました。
また来るよ!

カテゴリー:お客様の声
Tags: , , , , , ,

空室検索

  • 宿泊予定日


  • 宿泊日数

  • 宿泊プラン一覧

予約確認・キャンセル

予約確認・キャンセル【2021年3月10日以前にご予約の方はこちら】